メニュー
コーチング
コーチング みりちゃん、あのね

みりちゃん、あのね
コーチングは、事柄や他人ではなく
自分の心にフォーカスする会話です
そのため、答えを教えたり、何かを助言するものではありません
精神心理的にマイナスから̟±0の状態に戻すカウンセリングとは違い、
プラスの状態から、さらに上へ引き上げていくアプローチのことを言います
コーチングの効果
言えると、癒える
日頃言えないこと、今までに言えなかったことを言葉にする
言葉として言うことで、自分が味わえていなかった感情を味わい、癒すことができます
話せると、放せる
幼少期から自分が身に着けてきた『固定観念』や『あるべき思考』を話すことで
服を一枚一枚脱ぐように、自分を縛っていたものを放ち、本来の自分に還ることができます
気付けると築ける
本当の自分に気づくことで、自分が心から望む人生に気づくことができます
自分らしさに気づけると、自分だけの人生や、心地の良い人間関係を築くことができます
癒える・放せる・築けることで
自分が本当に望む在り方で人生を送れるようになります
こんな方におススメ
・なんだか物足りない日々を過ごしている
・やりたいことがあるけれど、踏み出せない
・人生の目標を見つけたい
・自分の強みを知りたい
・目標に向かって進みたい
・いつも同じようなことで悩んでいる
・なんだかモヤモヤする気持ちがある
・感情や思考の整理がしたい
などなど
こんな方には向いていません
・答えや助言が欲しい方
…子育てと性のノマド保健室『教えてみりちゃん!』をご活用ください
・現在、精神疾患を患っていらっしゃる方
…コーチングよりもカウンセリングの方がフィットするかと思われます
おすすめのカウンセラーのご紹介も行いますのでお気軽にご連絡ください
みりちゃん のコーチングの特徴
◆受容力
命の現場で働いてきたこと、プライベートでも命と関わる人生だったため
何でもどっしりと受け止める柔らかさと強さがあります
どんな感情も、じっくりと共に味わうことを大切にしています
◆観察力
看護師として身に着けた五感を使った観察力で
少しの表情の変化や空気感の変化に気づくことができます
本人が気づいていない微細な揺らぎもキャッチし、逃さない大胆さもあります
◆純真さ
人のことが大好きで、人のことを信じているからこそ、真っ直ぐな好奇心で問いかけます
子どものような問いかけで、本人が気づいていない固定観念やあるべき思考に
『あれ?』と気づくきっかけを作ります
◆アソビゴコロ
いつも、アソビゴコロを大切にしています
イメージしてみる、動いてみる、心の赴くままに突拍子のないことを言うことがあります
アソビゴコロをもって、考えずに感じるを楽しみます
Price
◆単発セッション:1回 11,000円(税込)
◆継続セッション:3回 27,500円(税込) 5000円分オトク
◆継続セッション:6回 55,000円(税込) 10000円分オトク
共通事項:1回60分 ZOOMor対面(関西圏以外は別途交通費をいただきます)
申し込み方法(はじめての方)
コーチングは安心・安全の場であるからこそ、自分らしさに気づくことができます
まずは、コーチとの相性を確認するために体験セッションにお申込みください
◆体験セッション 60分 5500円
:自己紹介、コーチングとは、体験セッション(約40分)、終わりに
お申込み方法:問い合わせ もしくは 公式LINEからお問合せください
➤問い合わせ
➤公式LINE
申し込み方法(コーチングセッションが2回目以降の方)
いつもありがとうございます!
上記公式LINEもしくは、いつもの連絡方法でご連絡ください
お支払い方法
・銀行振込
・クレジットカード決済
(お問合せ後詳細をお伝えいたします)
ノマド保健室
ノマド保健室 教えてみりちゃん!

教えて、みりちゃん!
ノマド保健室 『教えて、みりちゃん!』では
子育てや女性の性、医療知識など
産科・新生児科・保育園で看護師として働いてきたからこそ
お伝えできることを個別でお答えしていくティーチング・アドバイス・ピア(仲間)サポートの場所です
※お話しする中で、コーチングや、カウンセリングの方がフィットしそうだなと感じた場合
そちらをお勧めすることもあります。(あくまで、おススメです) ご了承ください。
気軽に雑談できる、身近な看護師だと思っていただけると嬉しいです!
『ノマド保健室』でできること
◎どこにも属さないフリー看護師だからこそ、お伝えできることがある◎
お産の知識
妊娠中のこと、出産のこと、病院選びのこと
ご家族の状況やご自身を含めた希望なども
妊娠・出産の『ハテナ』にお答えしていきます
無痛分娩が有名な分娩室に勤めていたため、無痛分娩についてもお話しできます
新生児科の知識
早く産まれた子や疾患のある子を始め、入院が必要な子どものご家族の
『ハテナ』にお答えしていきます
大学病院のGCU(新生児回復室)で勤めていたため、退院に向けてのアドバイスもできます
※早産・心疾患・消化器疾患・先天性疾患・呼吸器疾患などの子を看てきました
私の子どもも重度の脳性麻痺で
NICU(新生児集中治療室)➤NHCU(新生児高度治療室)➤小児病棟➤退院後訪問看護利用
の経過を辿ったため、自分の経験を踏まえたお話もできます
保育園保健室勤務の知識
0~6歳児が在籍している保育園に勤めていました
なんだか育児がうまくいかない、病院に行くほどではないけど気になる
ちょっとしたコツを教えてほしい、皮膚のことが気になるなど
子育て中の『ハテナ』にお答えすることができます
看護師・看護学生・開業の経験
子育て中に看護学校へ行き、看護師となりました
また、現在はコーチングを学び、看護師の資格を活かして開業もしています
看護師になりたいけど、学校はどれくらい大変かな?
実習中にどんなことに気をつけたらいいかな?
就職先ってどうやって決めたらいいかな?
開業したいけど、どうしたらいいかな?
などについて、私の経験を交えてお話しできます
大切なひとを失った経験
父が交通事故で急逝したこと
娘が重度の脳性麻痺で産まれ、1歳9か月で他界したこと
家族や友人が自ら命を絶ったこと
医療現場で働き、様々な命と向き合ってきたこと
から、大切な人を失った気持ちを共有することができます
こちらは、カウンセリングではなく『ピアサポート』です
大切な人を失った経験があるからこそ、仲間として感情を分かち合うことを大切にします
※現在、グリーフケアを勉強中です
性の知識
保育園で性教育をしていたことや、看護師として女性と関わってきた知識
自分自身が女性疾患を患っていたことから、女性の『性』についてのお話もできます
お友達や親には相談しづらいことも、直接かかわりがないからこそ話せることがあると思います
生理のこと、女性疾患のこと、ホルモンのこと、性行為のこと
なんでもお気軽にお話いただけると嬉しいです
Price(基本料金)
◆1時間 2,200円 ZOOMor対面(関西圏以外は別途交通費をいただきます)
✾学生さんは半額の1時間1,100円で雑談させていただきます✾
お顔を見てお話できると嬉しいですが、画面オフで音声のみでも大丈夫です
申し込み方法(はじめての方)
初めての方は、半額にてお試しいただけますので、お気軽にお問い合わせください
◆1時間 1,100円(税込) ZOOMor対面(関西圏以外は別途交通費をいただきます)
✾学生さんは半額の1時間550円(税込)で初回お試しいだたけます✾
➤問い合わせ
➤公式LINE
申し込み方法(2回目以降の方)
いつもありがとうございます!
上記公式LINEもしくは、いつもの連絡方法でご連絡ください
お支払い方法
・銀行振込
・クレジットカード
(お問合せ後詳細をお伝えいたします)
ワークショップ
ワークショップ みりちゃんと

みりちゃんと
ワークショップ みりちゃんと では
女性の『性と生』をコーチング的思考を用いて紐解いていく、みんなで作る場です
月経、ホルモン、女性疾患、結婚、妊娠、出産、子育て、キャリア
女性の様々なライフイベントを
自分らしくユニークにユーモアに彩り描いていくための
気付きやきっかけを得られる場所です
➤インフォメーション
にてお知らせいたします!ぜひご参加くださいませ~✾